Wine List 【 F-547 】

日本人醸造家・大岡弘武氏が造るビオワイン
2001が初リリースで2002が日本初デビュー
2003は大好評! そして'05/5月下旬、2004が入荷




価格はイメージを
クリックして

ラ・グランド・コリーヌ★大岡弘武
ル・カノン
ヴァン・ド・ターブル 赤

La Grande Colline
Le Canon
Vin de Table

産地 : フランス、ヴィーノ・ダ・タヴォーラVdt
畑の場所はSt Perayの南約20km、北ローヌと南ローヌの間のあたりです。
生産者 : 大岡弘武
品種 : グルナッシュ45%、シラー45%、サンソー10%
アルコール度 : 12.0%
栽培・醸造 : ビオデナミ(コラージュやフィルターもなし)天然酵母による発酵で、SO2は、発酵・瓶詰めの際も無添加。
生産量 : 約470ケース
ラヴェルにヴィンテージの記載はありません
人口コルク使用(コルクダメージの心配もありません)
色は明るく透明感のある鮮明な赤。紫色が強く、
甘やかなジャムのアロマに始まり、芯に赤・黒系果実香も持っています。味わいはフレッシュで飲みやすいですが、口に入れると驚くほど強い果実味があり、タンニンもしっかり!温度が上がると時間と共にスパイシーさとコクが出てきます。果実味が多くブドウのポテンシャルを感じます。世紀のヴィンテージといわれる2003だからでしょうか?(大岡さんの努力の賜物なのでしょう)並のヴァン ド ターブルでないことは瞬時にして分かります。抜栓後30分〜1時間後が、より美味しくなります。
話題性も十二分にあり、大勢で楽しめて大活躍するワインです!!是非、逃さずにお試し下さい。
 
ボルドー大学で醸造学を学んだ日本人醸造家が、ローヌの自然派で知る人ぞ知る、コルナスのティエリー・アルマン氏とタッグを組み、次世代のフランスワインとも思えるすばらしいヴァン ド ターブルを造りました。
ファースト ヴィンテージである2001年は日本へは未出荷のため、実質2002が日本デビューで、この2003が2度目のお披露目となりました。

〜Le Canonとは?〜

親しい同僚や男性の仲間同士で、「さあ、一杯飲むぞ!」と言う時にフランス語では
prendre un canonと表現します。その canon を名付けました。
大岡氏のコンセプトは、気軽に飲めるナチュラル派ワイン、本物のワインを造りたい、という思いが込められています。
 
大岡氏からのお願い
Le CanonはSO2(二酸化硫黄)を殆ど使用していないワインのため、"フレッシュな果実味を多く感じるうちに早く飲んで頂きたい"とのことです。
 

大岡弘武氏プロフィール〜
1974年 東京生まれ
1997年 明治大学理工学部工業化学科卒業後、渡仏。
      ボルドー大学第2大学・醸造学部で2年学ぶ。
      その後、BTS Viticulture-Oenologie(醸造栽培上級技術者)の
      国家資格を取得後、ドメーヌ ジャン ルイ グリッパ(ギガル社
      傘下)で栽培責任者として働く。
2003年 1月からティエリー・アルマンにて栽培長として栽培・醸造に従事
      しつつ、自分の畑でも働く。

 
アルマン氏の畑で(左)、 アルマン氏と(右)
イメージはインポーターのリリースシートより借用

「自分でワインを作るようになって考え方も変わってきました。ボルドー大学の研究室では、欠点のあるワインは、たとえば香りにそれが出ているだけでハネてしまう。しかし、現実的には欠点があっても美味しいワインはいくらでもあるんです。ワインの欠点とは、極端な香りや味になり、ワインの個性を隠す要素です。しかし、完璧に清潔で欠点のないワインというものが美味しいワインというわけではない。欠点のないワインを造るために行う様々な方法が行き過ぎてしまうと、どこで作ったのかがわからない個性の乏しいものになってしまう。そういうことも、むしろワインの欠点ではないかと考えるようになりました。」
( Invitation No.10 2003年12月号 P116 より抜粋 )


ご注文は【訪問販売法に基づく表記】をお読みの上、メール・FAXでお願いします。