Wine List 【 S-059 】

眠れる台地に ” カツ ” を入れる
カルロス・ファルコ公爵のご自慢
El Rincon

 

いかにもシラーらしい野趣豊かなアタック
黒いワイン !

 

価格はイメージをクリック
してワインリストで

 

マルケス・デ・グリニョン
エル・リンコン シラー&ガルナッチャ
マドリード 赤

Marques de Grinion
2006 El Rincon Syrah y Garnacha
Vinos de Madrid


産地 : スペイン、マドリッド郊外アルデア・デル・フレスノ
格付け : DO.ヴィノス・デ・マドリッド
土壌 : 花崗岩土壌
生産者 : マルケス・デ・グリニョン家(カルロス・ファルコ公爵)
ブドウ品種 : シラー90%、ガルナッチャ10%
醸造 : 25〜28℃の温度でステンレスタンク10〜14日発酵、マロラクティック発酵15日間
熟成 : フレンチオーク(アリエール、ヌヴェール産;新樽33%、1年使用33%、2年使用33%)/12ヶ月、のち1年間瓶熟成。ボトリング時、清澄・フィルタリングは行いません。
アルコール度 : 14.5%
タイプ : 赤ワイン。 フルボディ
標準小売価格 ¥4,515.

「エル・リンコン」の名前の由来は、アルバセテ川の蛇行地帯にある畑の名称。リンコンとは、スペイン語で狭い土地、隅の意。

深みのある際立った暗紅色。野生とエレガントが共存する複雑なアロマが特徴。
熟したプラムのような果実、スミレの花、キャラメルの香りに、ミネラル感や軽いスパイスを感じる。口に含むと複雑でバランスのとれた味わいが口いっぱいに広がる。たくさんの果実を感じる素晴らしいバランスと複雑さ、深みがありシルクのようなタンニンがあり、余韻もバランスがよい。

  

エル・リンコンは、マドリードから54Km離れたアルデア・デル・フレスノにあり、1850年にホセ・マンサネード伯爵によって購入された土地です。ガルナチャ・ティンタ、ガルナチャ・ティントレラの植えられた畑面積は、20世紀にその多くが失ってしまったものの、19世紀には100Haにも及んだといいます。1994年、ドミニオ・デ・バルデプーサのオーナー カルロス・ファルコが叔母のパロマ・ファルコ・マンサネード伯爵夫人よりその所有権を譲り受け、1999年にここを主要邸宅としました。ブドウ畑はトレドのドミニオ・デ・バルデプーサと同様のシステムを導入した垣根仕立てにし、丹精込めた繊細な手入れと最新の技術によってつくられるワインは、バランスのとれた申し分のない出来となっています。

 

マルケス・デ・グリニョン 
PAGOS de FAMILIA Marqus de Grinon

1937年スペインのセルビア生まれのカルロス・ファルコ氏が経営する、最近極めて注目されているマドリード近郊のワイン会社です。1963年近代的なワイン醸造学で有名なカリフォルニア大学デイヴィス校で、暑い気候のもとで高品質なワインを造る技術と温度調節機能が付いたステンレスタンクでの発酵技術、イリゲーション(灌漑)技術等(現在は広く知られた技術ですが、当時は未知の先進技術)をいち早く研究しました。彼は、ラ・マンチャなどの無名なエリアのほとんどの人たちにはまだ「量より質を求める」という考え方が無い中、1974年にスペイン中央部のラ・マンチャから少し離れたドミニオ・デ・ヴァルデプサにカベルネソーヴィニオンを植え、先進的な試みをスタートしました。カベルネから始めたワイン造りは、シャルドネ、メルロー、シラー、プチ ヴェルドと言ったフランス系の品種を植え、ワイン法にとらわれず革新的なワイン造りに挑戦、従来とは全く違う新しいスタイルを築き上げました。栽培にはヨーロッパでは唯一、リチャード・トマース氏(オーストラリア人の栽培学の権威)のアドバイスを受けています。醸造では、ワイン関係者では知らぬ者のないエノロジスト、ミシェル・ロラン氏のアドヴァイスを受け、完璧とも言えるワイン造りの環境を整えています。1993年から造り始めたシラーは、1995年にはワイン専門誌で、なんとギガルのコート・ロティ・ラ・テゥルク、ペンフォード、グランジと同じ93/100点の最高に近い評価を受けました。

マルケスデグリニョンのオーナー、カルロス・ファルコ氏は、
カリフォルニア大学デービス校で醸造について学んだ後、 1974年にカリフォルニアでのカベルネ・ソービニヨンの成功を目の当たりにし、気候の似ている自社の畑にカベルネ・ソービニヨン を植える決意をしました。当時スペインはフランコ時代にあり、スペイン国内でのフランス種の栽培は禁止されていたため、リンゴの苗木の下に忍ばせてフランスからカベルネ・ソービニヨン種を取寄せ、自社の畑で栽培を開始。ボルドー大学の醸造学の第一人者エミール・ペイノーの協力のもと、1982年のぶどうよりワインとしました。


ご注文は【訪問販売法に基づく表記】をお読みの上、メール・FAXでお願いします。