すいげい
酔 鯨

酔鯨酒造株式会社
高知県高知市長浜56−1
杜氏: 土居教治(広島杜氏)

 

名勝・桂浜にほど近い、高知市内にあるただひとつの蔵元酔鯨
平成26年5月に行なわれました
平成24酒造年度全国新酒鑑評会にて金賞を受賞
今年は6年連続、通算18回目の受賞となりました

JS-977


720ml 詰1本箱入り
\3,240.

1800ml 1本箱入り
¥6,480.

 

酔 鯨
大吟醸 ・ 兵庫山田錦
平成26年鑑評会・金賞受賞酒


原材料名 : 米・米糀・醸造用アルコール
原料米 : 山田錦(兵庫県産)100%
精米歩合 : 40%
アルコール分 : 17.0度
使用酵母 : 
日本酒度 : +3.0
酸度 : 1.30
アミノ酸度 : 0.95
その他 : 
詰口年月 : 平成26年7月 
平成25年鑑評会・金賞受賞酒(平成24酒造年度酒)
生産量 :
入荷 : 
平成26年7月20日 

鑑評会に向けて、小さなタンク2本分だけ仕込み
結果、みごと金賞受賞!
口当たり柔らかな甘味と華やかな吟醸香が広がる大吟醸酒です。
精米歩合40%まで磨き、低温でじっくり時間を掛けて醸し、香味のバランスの良さが光ります。

 

【酔鯨の由来】・・・メーカーHPより

土佐の高知は、四国山脈の連峰を背に、黒潮おどる太平洋に面する豪快な酒の国です。
緑と海と太陽と、豊かな自然に恵まれた南国土佐は、維新の英傑・坂本龍馬をはじめ幾多の偉人を育ててまいりました。
なかでも、
酒をこよなく愛し、自ら「鯨海酔侯」と名乗った幕末の土佐藩主、山内豊信(容堂)公は、

昨は橋南に飲み、今日は橋北に酔う
酒あり飲むべし 吾、酔うべし

と謳い、その見事な鯨飲ぶりは、外出の際、赤ひょうたんを腰から離したことはなかったと伝えられ、紫紺の紐に銀口の付いた頼山陽の逸品『赤ひょうたん』は今日も尚、山内家に残されております。
土佐清酒酔鯨は、この容堂公の雅号「鯨海酔侯」に因んで命名され、ラベルには山内家の家紋「三葉柏」を頂いております。

太平洋の大海原を悠々と泳ぐ海の王者、巨鯨のようにおおらかに飲み干していただきたく、日本酒好きの皆様に心を込めてお届けいたします。


お酒は20歳になってから
ご注文は【訪問販売法に基づく表記】をお読みの上、メール・FAXでお願いします。