はるしか

奈良県奈良市

(株)今西清兵衛商店


春鹿、奈良の八重桜 純米酒
720ml

JS-1350


720ml 詰
\1,600.
在庫 

産国

奈良県奈良市

生産者

(株)今西清兵衛商店

杜氏

古川武志氏

原材料

米・米糀

原料米

五百万石

酵母

ナラノヤエザクラ酵母

精米歩合

60%

アルコール度

14.0度

容量

720ml

日本酒度

−20

酸度

3.8

詰口年月

2025年2月

荷姿

2本カートン入り

ギフト

御希望によりラッピング可(無料)

お届け

ヤマト運輸通常の宅急便でお届け。
クール便はオプションで有料(250円)となります。ご希望の方はクール便をご指定ください。

ご注意:店頭・他サイトと在庫を共有しております。在庫管理には注意を払っておりますが、限定品につき、欠品や在庫不足が生じ、ご希望にお応えできない場合もございます。

 

"春鹿 奈良の八重桜"は、奈良県・奈良市の花である"奈良の八重桜"の花酵母で醸したお酒です。
奈良女子大学が創立100周年を迎えた時にコラボレーションしてうまれました。
出来上がったお酒は、良い意味で日本酒らしくなく白ワインの様に甘酸っぱい味わい。アルコール度数があまり上がらず14度ほどですが、これで原酒になります。
料理との食べ合わせは、和食はさることながら、チーズ・ホワイトソース・ドレッシング類などの洋食にとても相性が良いので、是非ワイングラスでお楽しみいただきたいです。
「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018」で金賞も獲得した実績がございますので、 是非ワイングラスでお楽しみください。

 

清酒・焼酎・泡盛
伝統的酒造り
ユネスコ無形文化遺産登録

南米のパラグアイで開かれているユネスコの政府間委員会は、2024年12月4日(日本時間の5日)、日本が提案した日本酒や焼酎、泡盛といった日本の「伝統的酒造り」について審議しました。
その結果、
全会一致で無形文化遺産への登録が決まりました。